プロデューサー・ノート せんくら関連ブログ追加2007年10月10日 10時52分34秒

前回、アーティストの方が書いてくださった今回のせんくらについてのブログアドレスをいくつかご紹介しましたが、ご来場くださったプロのライターの方々のブログも出始めました。

LINDEN日記
(音楽ジャーナリスト林田直樹が書き綴る日々の雑感です。)
http://linden.weblogs.jp/blog/
これは業界人はよく読んでいるブログです。音楽の友、レコード芸術の編集というメインストリームを歩んでこられた林田さんですが、視野が広く、話題は多彩です。そして底流として音楽への愛情がいつも感じられます。昨年、今年と2年連続ご覧いただました。

山尾好奇堂
(クラシック音楽系ライターの山尾敦史がオススメを紹介したりネタ(情報)を発信していますが、当店はクラシック専門店ではなく雑貨店のつもりで、まったりやっています。)
http://yamaonosuke.blogzine.jp/honke/
その名の通り、山尾さんの好奇心のおもむくまま、多彩な話題が展開されている、これも著名ブログ。今回のせんくらはびっしり三日間ごらんいただき、詳細なレポートを書いていただきました。今年の様子を詳しく知りたい方はこれをお読みいただくのが一番かもしれません。

その他、フルートの荒川洋さんのBBShttp://hiroshiarakawa.com/
でも話題にしていただいています。

昔はあるコンサートなりイベントの後は新聞や雑誌にどう取り上げていただけるか、というのが楽しみでしたが、今はより早く多様な形でネットで反応が見えますね。

あれこれご覧いただいてお楽しみいただければ、と思います。

せんくらプロデューサー 平井洋

コメント

_ せんくら初心者 ― 2007年10月10日 18時45分10秒

演奏者の皆様スタッフの皆様お疲れさまでした!
ほんとに刺激的で楽しい3日間でした♪
来年もあるようですがボランティアで参加したい気持ちと、今年以上にハシゴしたい気持ちと両方あって悩みます。
これからももっともっと盛り上がって益々素晴らしいイベントになって行って欲しいと思います。
欲を言えばフィナーレをもっと盛大にしてほしいなと思いました。残っている演奏者やスタッフやお客さんがいっしょになって交流しながらカンパ〜イ!花火どか〜ん!!(やりすぎ?)
会場によっては少し寂しい感じがしましたので、もう少しお祭り感があってもいいかなと思いました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sencla-blog.asablo.jp/blog/2007/10/10/1846689/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。