せんくらプロモーション(宣伝) ― 2007年04月16日 10時13分38秒
プロデューサーアシスタントとして、せんくらに関わっているわけですが、主にアーティスト(及びマネージメント)への連絡、交渉業務をサポートしています。現在の主な業務は、5月中旬のせんくら2007記者発表の後から始まる、アーティストを巻き込んださまざまなプロモーションへの協力要請です。
今年のせんくらも昨年同様色んな媒体を使ってプロモーションをかけていきます。プログは5/20(日)から週代わりで出演者が執筆します。執筆は出演者だけでなく、出演者の周辺の人(マネージャーやご家族)ということもあるかもしれません。
ポッドキャスト(podcast)は5月末くらいから1週間ごとに新しいインタビューをお届けする予定。アーティストの生の声が聴けて面白いです。ポッドキャストが何か知らない方に簡単にご説明すると、いわば自分が好きなときに聞けるラジオのようなもの。新しいインタビューがアップされると自動的にダウンロードしてくれて便利です。アップルが提供するiTunesをインストールする必要があります。iPodがなくてもパソコンで聴けますし、iTunesはMACだけでなくWindows版もあります。詳しくはアップルのホームページでご確認ください。
以上、あくまでも予定です。
その他にもゲリラ的なプロモーションがあるかも?
詳しくは5月中旬の記者発表まで公表できませんが、お楽しみに!
プロデューサーアシスタント 壇 一秀(ダンカズヒデ)
今年のせんくらも昨年同様色んな媒体を使ってプロモーションをかけていきます。プログは5/20(日)から週代わりで出演者が執筆します。執筆は出演者だけでなく、出演者の周辺の人(マネージャーやご家族)ということもあるかもしれません。
ポッドキャスト(podcast)は5月末くらいから1週間ごとに新しいインタビューをお届けする予定。アーティストの生の声が聴けて面白いです。ポッドキャストが何か知らない方に簡単にご説明すると、いわば自分が好きなときに聞けるラジオのようなもの。新しいインタビューがアップされると自動的にダウンロードしてくれて便利です。アップルが提供するiTunesをインストールする必要があります。iPodがなくてもパソコンで聴けますし、iTunesはMACだけでなくWindows版もあります。詳しくはアップルのホームページでご確認ください。
以上、あくまでも予定です。
その他にもゲリラ的なプロモーションがあるかも?
詳しくは5月中旬の記者発表まで公表できませんが、お楽しみに!
プロデューサーアシスタント 壇 一秀(ダンカズヒデ)
コメント
_ 桜 ― 2007年04月25日 08時59分56秒
東北だけでなく、北海道や東京、関西、九州でも宣伝してください。地方からのツアーがあるとより参加しやすいのではないでしょうか。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sencla-blog.asablo.jp/blog/2007/04/16/1410489/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。