福田進一(4) ― 2007年09月19日 10時23分29秒

<共演の長谷川陽子さんと>
せんくら2007の共演者はチェロの長谷川陽子さんです。
彼女とは20年来の友達です。
2003年にはアルバム「WAVE~ジョビンへのオマージュ」(VICC-60337)も出しました。
今回はその中から私の友人である偉大なギタリスト作曲家セルジオ・アサドの編曲したジョビン作品4曲や、ヴィラロボス、ニャタリといったブラジルの大作曲家の作品を披露します。
もうひとつのプログラムはシューベルトやファリャの名曲を集めたもの。
理屈抜きに楽しんで頂けると思います。
陽子さんとは久々の共演で、楽しみです。
せんくら2007の共演者はチェロの長谷川陽子さんです。
彼女とは20年来の友達です。
2003年にはアルバム「WAVE~ジョビンへのオマージュ」(VICC-60337)も出しました。
今回はその中から私の友人である偉大なギタリスト作曲家セルジオ・アサドの編曲したジョビン作品4曲や、ヴィラロボス、ニャタリといったブラジルの大作曲家の作品を披露します。
もうひとつのプログラムはシューベルトやファリャの名曲を集めたもの。
理屈抜きに楽しんで頂けると思います。
陽子さんとは久々の共演で、楽しみです。
コメント
_ 璃子 ― 2007年09月20日 08時03分02秒
演奏家さん同士のお友達って良いですね。同じ楽器だとライバル意識が先行しますか?
_ ふくしん ― 2007年10月03日 23時21分30秒
ライバル意識も50過ぎると消えますなあ〜っはっはっは。
一昨日も荘村清志さん、弟子の鈴木大介君、大萩康司君らと呑みまくってしまいました〜 ちょっとテンション上げる意味でもライバル作りましょうかね!?
一昨日も荘村清志さん、弟子の鈴木大介君、大萩康司君らと呑みまくってしまいました〜 ちょっとテンション上げる意味でもライバル作りましょうかね!?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sencla-blog.asablo.jp/blog/2007/09/19/1798629/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。